お知らせ/ブログ | 合同会社Green Design | 庭木の剪定、草刈り、伐採、伐根など植物の事ならどんなことでもお任せください

〒226-0016 横浜市緑区霧が丘5-2-12 シャトレ―寿 101

090-3817-4844

営業時間9:00~19:00

お問い合わせはこちら

menu

お知らせ/ブログ

雑草だらけの庭を改善!人工芝×防草シート施工事例

雑草だらけの庭を改善!人工芝×防草シート施工事例

「庭が雑草だらけで手に負えない…」

「キレイにしたいけど、またすぐ草が生えるのでは?」

そんなお悩みを解決してくれるのが、防草シート+人工芝の組み合わせです。

 

今回は、実際に施工を行ったお庭のビフォーアフターをご紹介しながら、どのように雑草を抑え、見た目も快適な空間に変えたのかを詳しく解説します。

【施工前】雑草に覆われた管理不能の庭

ご相談いただいたのは、横浜市にお住まいのA様。

 

新築時には芝生を植えていたものの、数年で管理が行き届かなくなり、庭一面が雑草で覆われていました。

 

    • 春から秋にかけて雑草の伸びが早く、草むしりが追いつかない

 

    • 子どもが外で遊べない

 

    • 見た目が悪く、防犯上も気になる

 

お庭の面積は約25㎡。全面を人工芝に変え、草が生えない庭にしたいとのご要望でした。

【施工内容】防草シート+人工芝でダブル対策

① 事前除草と整地

 

雑草は根ごと除去。表面の土を均して転圧機でしっかりと固めました。

 

特にスギナ・チガヤなど強い雑草が多かったため、除草剤+根の除去を同時に実施。

② 高耐久防草シートの敷設

 

使用したのは遮光率99%以上、耐用年数10年以上のプロ用シート。

 

 

    • 10cm以上の重ね幅

 

    • U字ピンを30cm間隔で固定

 

    • 端部や隅も隙間なく敷設

 

③ クッション材+人工芝の設置

 

下地に5mmのクッション材を敷き、クッション性と排水性を両立

 

その上から高密度の人工芝を敷設し、継ぎ目は専用ジョイントテープで固定しました。

【施工後】見違えるような緑の庭に!

施工後は、どこを見ても鮮やかなグリーンに。

 

    • 雑草ゼロで見た目もスッキリ

 

    • 裸足で歩いても気持ちいい人工芝

 

    • 子どもが安心して遊べるスペースに

 

    • ご近所からも「素敵になったね」と好評

 

A様からは、「もっと早くお願いすればよかった!」とのお声をいただきました。

【ビフォーアフター写真】

 

※SIMPLE BOOKでは写真掲載可能です。実際の現場写真を掲載することで信頼性が増します。

防草シート+人工芝のメリット

 

    • 雑草の成長を根本から抑える

 

    • お手入れ不要で常に美しい景観

 

    • 子どもやペットに優しいクッション性

 

    • 水はけが良く、ぬかるみにくい

 

季節に関係なく緑が保たれるのも、人工芝ならではの魅力です。

注意点とメンテナンス

■ メンテナンス

 

 

    • ゴミや落ち葉は定期的にほうきやブロワーで掃除

 

    • 人工芝の毛並みが倒れてきたらブラシで整える

 

    • 年に1回程度、水洗いすると清潔に保てます

 

■ 注意点

 

 

    • 安価な人工芝は劣化が早いので避ける

 

    • 紫外線対策済みの商品を選ぶと安心

 

    • 強い雑草は施工前に徹底除去

 

まとめ|人工芝×防草シートで庭が生まれ変わる

雑草に悩んでいたお庭も、正しい施工で快適で美しい空間へと生まれ変わります。

 

防草シートと人工芝の組み合わせは、見た目・機能性・メンテナンス性の全てを叶えてくれる理想的な雑草対策です。

「草むしりにもう疲れた…」という方は、ぜひ一度、人工芝×防草シートの施工をご検討ください。

 

無料のお見積もり・現地調査も承っております!

植物の診療はこちら