お知らせ/ブログ | 合同会社Green Design | 庭木の剪定、草刈り、伐採、伐根など植物の事ならどんなことでもお任せください

〒226-0016 横浜市緑区霧が丘5-2-12 シャトレ―寿 101

090-3817-4844

営業時間9:00~19:00

お問い合わせはこちら

menu

お知らせ/ブログ

抜根費用の相場と見積もりの見方を解説

<h1>抜根費用の相場と見積もりの見方を解説</h1>

<p>「抜根っていくらかかるの?」「見積もり金額が妥当なのか判断できない…」</p>
<p>庭木を伐採した後に残る「根」の処理、つまり<strong>抜根作業</strong>は、庭の整備や再活用に欠かせない作業ですが、費用の相場が分かりにくいという声も多く聞かれます。</p>

<p>今回は、<strong>抜根費用の目安や構成要素、見積もり書の見方、価格が変動するポイント</strong>について詳しく解説していきます。</p>

<h2>抜根費用の相場</h2>

<p>抜根費用は、主に以下の3つの要素によって決まります。</p>

<ol>
<li><strong>木の大きさ(幹の直径・根の広がり)</strong></li>
<li><strong>現場の作業条件(地形・搬入可否)</strong></li>
<li><strong>作業方法(手作業・重機使用)</strong></li>
</ol>

<p>以下に幹の太さ別の相場をまとめます。</p>

<table>
<tr><th>幹の太さ(直径)</th><th>作業方法</th><th>費用目安(税別)</th></tr>
<tr><td>〜10cm</td><td>手作業</td><td>3,000〜8,000円</td></tr>
<tr><td>10〜20cm</td><td>手作業または簡易重機</td><td>8,000〜15,000円</td></tr>
<tr><td>20〜30cm</td><td>ユンボ使用あり</td><td>15,000〜30,000円</td></tr>
<tr><td>30cm以上</td><td>重機必須+大型対応</td><td>30,000〜80,000円以上</td></tr>
</table>

<p>※地域差や業者の方針、処分費の有無により変動します。</p>

<h2>見積もり書に記載される主な項目と見方</h2>

<p>抜根作業の見積書には、以下のような項目が記載されます。</p>

<ul>
<li><strong>基本作業費:</strong>作業員の人件費+交通費など</li>
<li><strong>抜根費:</strong>木の本数や太さに応じて個別に設定</li>
<li><strong>重機使用料:</strong>ユンボやプレートなどを使用した場合</li>
<li><strong>処分費:</strong>伐根材(切り株・根・土)を回収・運搬・処理する費用</li>
<li><strong>整地・埋め戻し費:</strong>抜根後の凹み処理</li>
<li><strong>諸経費:</strong>保険、経費、駐車場代など(10〜15%程度)</li>
</ul>

<p>例)抜根1本(幹径25cm)の見積もり例:</p>

<pre>
・基本作業費(2名)    :¥12,000
・抜根費(幹径25cm)    :¥18,000
・重機使用料       :¥7,000
・処分・運搬費      :¥5,000
・整地・埋め戻し     :¥3,000
・諸経費(10%)      :¥4,500
-----------------------------------
合計(税込)       :¥49,500
</pre>

<h2>価格が上がる条件とは?</h2>

<p>同じ幹の太さでも、以下の条件によって価格が変動します。</p>

<h3>① 現場が狭い・重機が入らない</h3>
<p>重機が使えず人力になると、時間と労力がかかるため料金が上がります。</p>

<h3>② 切り株が古く硬化している</h3>
<p>長年放置された根は固くなり、切断や掘削に時間がかかります。</p>

<h3>③ 地中に大きく根が張っている</h3>
<p>ケヤキ、クスノキなど、横に広がる根を持つ樹種は抜根範囲が広くなります。</p>

<h3>④ 造成地や石の多い土地</h3>
<p>掘削中に障害物(ガラ・石・コンクリートなど)があると作業時間が増加。</p>

<h3>⑤ 処分先が遠い・処分量が多い</h3>
<p>大量の根・土を運搬処分するにはトラックや処理業者が必要です。</p>

<h2>複数本の抜根は「まとめて依頼」がお得</h2>

<p>1本ずつ依頼するよりも、<strong>まとめて施工</strong>することでコストパフォーマンスが良くなります。</p>

<p>例:幹径15cmの庭木4本</p>
<ul>
<li>単体依頼:12,000円 × 4本 = ¥48,000</li>
<li>まとめ依頼:1本あたり9,000円 → ¥36,000</li>
</ul>

<p>業者によっては、「本数割引」や「セット割引」などのプランがあるため、まずは相談してみましょう。</p>

<h2>見積もり依頼時のチェックポイント</h2>

<ul>
<li><strong>本数と太さ</strong>を具体的に伝える(測るのがベスト)</li>
<li><strong>現場写真</strong>を送ると話がスムーズ</li>
<li>搬入経路(門の幅、段差など)を伝える</li>
<li>施工後の希望(埋め戻し、植栽、人工芝など)も相談可能</li>
</ul>

<p>信頼できる業者であれば、無料で下見・お見積もり対応してくれるところも多くあります。</p>

<h2>安すぎる見積もりに注意</h2>

<p>極端に安い価格には、以下のような落とし穴がある可能性があります。</p>

<ul>
<li>根が<strong>一部しか取り除かれていない</strong></li>
<li><strong>処分費が含まれていない</strong>(後から追加請求)</li>
<li>整地・転圧が<strong>されていない</strong></li>
</ul>

<p>価格だけで判断せず、<strong>作業内容・項目の内訳</strong>までしっかり確認しましょう。</p>

<h2>まとめ|適正価格で納得の抜根を</h2>

<p>抜根作業は、単に「根を抜くだけ」ではなく、<strong>準備・安全対策・整地・処分</strong>など様々な工程が含まれています。</p>

<p>✔ 幹の太さと現場条件で価格が変動<br>
✔ 見積書には「何が含まれているか」を確認<br>
✔ 処分費や整地費も含めて比較<br>
✔ 本数が多い場合はセット依頼が◎<br>
✔ 不安があれば複数業者に相見積もりを</p>

<p>ご自身の庭や目的に合った最適なプランで、<strong>納得のいく抜根作業</strong>を実現しましょう。</p>

植物の診療はこちら